fc2ブログ

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

02月 | 2023年03月 | 04月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -


最近の記事

最近のコメント

プロフィール

Yasuko

Author:Yasuko
ご訪問ありがとうございます

リンク

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

3ダイブ~

今日はハチコ様とマンツーマンダイビング♪

マンツーマンの良い所は
思い描いたように、好きなように、潜れるという所(^^)

今日のハチコ様は来年1月締め切りの
串本フォトコンに挑戦できる写真の収穫です!

みっちり撮影に集中です♪


まずは1ダイブ目 住崎南
ウツボs
ウツボが生えていました。

イボハタゴ毛布にくるまるクマノミベビー
クマノミs

クリスマスの準備?
☆を抱えるフリソデエビ。
フリソデエビs


2ダイブ目は備前
次は現代アート風にっ


青に赤 ガラスハゼ
ガラスハゼs

淡いピンクで スケロクウミタケハゼ
スケロクウミタケハゼs

幻想的なヤギをすかした水面
ヤギs
良いお天気だったのできれいですね~

お、根元にホワイトカエルアンコーがいた~
ホワイトカエルアンコウs

最近やたらと多い ホウライヒメジ。
ホウライヒメジs


昼食の後、あまりにも楽しいので
3本目へレッツゴー

またまた備前なんですが
入ってしばらくしたら!!
ウミガメs

かわいいまだ子供のアオウミガメ登場~
ダイバーを怖がらないのか
ゆーっくりゆーっくり泳ぐので
いつまでもついていけちゃう。

途中でさようなら。

そうそう、ウミガメ追ってる途中に
モンガラカワハギ成魚ともすれ違いましたね~

ここは沖縄? と思う風景。

本根に戻ってくると、家を無くしたオルトマン。
オルトマンs
かわいそうに。


もう一度白いカエルアンコウに会いに。
ホワイティ2
移動して違う所にいましたが
いつもなんで頭に血が上りそうな体制でいるのだろうか…


帰りのボートからはとーってもとーっても綺麗な
サンセットが見れました。
サンセットs


今日の写真はすべてハチコ様撮影です(^^)
ありがとうございます。

串本フォトコン 1位は10万円! 
楽しみですね~。


最後に携帯カメラで(^^)
20101218173748.jpg


ありがとうございました☆


氷はってる!

今日も冷える朝でしたが
青空ですがすがしい朝でしたね。


家の北側に置いている
メダカのプランターには
うっすらと氷がはっていました(*_*;ひょぉ~

氷

魚達はウエットスーツやドライスーツも無いのに
あんな冷たい水の中で耐えれるなんて
すごいな~。


そして、昨日頂いたリンゴを使って
蒸しパンを作ってみました。

蒸しパン


炊飯器が壊れて
ツアー時の朝のオニギリが作れないので
明日はこれで代用したいと思います。


寒くなったので
車内での温かい飲み物も用意ですね(^_-)


明日の朝はゆっくり目で4時起き(*^^)

今日は早目に22時にお布団に入ります♪
子供みたい?

でもなかなか寝れないんですよね~。



白いリンゴ?

今日は OWDコースの学科講習でした。
体験ダイビングを3度も経験されているので、
テスト後半も全問正解で
これからがとても楽しみです(^^)


帰りにりんごを頂きました。

田舎が青森だそうで、
見ているだけでもおいしそう!


apple.jpg

めずらしいのが白いリンゴ!
青リンゴならぬ 白リンゴ!

どんなお味するのか楽しみ(^^)


皮むいたら中は赤だったり?!


その後、etsukoさんが 出来上がったOH器材を
取りにご来店?ご訪問?頂きました(^^)

これでいつでも海へ潜りにいけますね!




しかーし、今日 メッチャ寒いやん(TT)
ついにこんな日が来たか…




潜ってきました~

今日はhajime様とetsuko様と
串本でダイビングです♪

最近ちょっと海が荒れていると聞くけど
現地に到着してみると

何の心配もない うれしい海が待っていてくれます(^^)


今回はetsuko様の初ドライの日!

まずはビーチで講習です(^^)
水没もなく、急浮上も無く、お上手です!!

そして、ドライに少し慣れた所で
ボートダイブ!


ハナウミシダとhajime様
2010121203.jpg

そのハナウミシダの中には
2010121204.jpg
シャキーン!
コマチコシオリエビ


青い海の中、安全停止。
2010121201.jpg
おっと、初ドライに、
おニューなDCなetsuko様です(^^)

今回BCDも新しく?
カメラも新しく?
何もかもが初チャレンジでしたね!

これからは、どんどん器材が自分の物になって
使いやすくなりますよ!


これからが楽しみですね!



串本ダイビングパークさんは
クリスマスモードたっぷりで
ツリーが飾られていました☆

2010121202.jpg


もうじきですね~ クリスマス


皆さんはどんな風に過ごしますか?




只今クリスマスツアー大募集中でーす☆






今日って晴れじゃなかったの?

週間天気予報では土曜日めっちゃ良いお天気って
言ってませんでしたっけ???



なんか曇り空です。



今日は、 明日初ドライにチャレンジする
エツコさんのドライ学科講習の日。


来られる前に、
車に給油して、洗車して、
荷物の整理して、
前に買っておいたクリスマスの窓にペタペタ貼るやつを
ペタペタしました(^^)
DSCF0010.jpg



助手席のフロントガラスに貼っちゃいました。
たぶん、運転には邪魔にならないと思う(^^;

あれ、これって交通違反?


じゃっかん 窓に傾斜があるので
明日の朝おっこちてたらショック。



で、洗車したのに、雨降ってきたし…。



そしてエツコさん登場!
DSCF0008.jpg


無事に学科講習終了。


そして2月にハワイに行くので
一緒に計画を練り練り。

その横でドライのやカメラやライトの
グリスアップをしている私につられて


最近手に入れたカメラに付ける
コイルランヤードと水中ライトを購入頂きました(^^)


ありがとうございます♪



1つづつ、1つづつ、マイ器材が増えてきますね。
これがまた、楽しいんですよね~。


明日はドライで初ダイブですね!
晴れますように(^^)








| ホーム |


PREV PAGE «  BLOG TOP  » NEXT PAGE