fc2ブログ

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2009年06月 | 07月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -


最近の記事

最近のコメント

プロフィール

Yasuko

Author:Yasuko
ご訪問ありがとうございます

リンク

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

今日の白浜

今日は串本を変更して白浜へ行ってきました。
白浜

聞いた噂では
円月島が壊れ出しているそうな…
補強されなかったらあの丸い穴が潰れてしまうそうな…

もぅ見れないとなったらやっぱり記念写真はココで撮らないと(^^;

食い倒れ太郎が居なくなる時みたいに
無くなると分かればみんな殺到するかな?




白浜のビーチは北向きにあるので
串本が荒れている時は白浜に限る♪

ここは面白いビーチなんですよ!


水中ポストもあるし
post


串本ではあまり見ないヨコスジイシモチもいるし
ヨコスジイシモチ


こんなオオギガニもいるし
オウギガニ
ハサミで挟まれるとかなり痛いらしぃ…

こんなゲブカガニもいるし
ケブカガニ
これはかなりかわいいー(*^_^*)


今日ご参加頂いたK様は
無脊椎動物に夢中で
特に、カニ・クラゲの事は博士級♪
いろんなお話聞けました! ありがとうございます!!
また、沢山のお話 是非聞かせて下さい!
よろしくお願いしますm(__)m

一緒にご参加頂いたmiya様
アオウミウシなど見つけて頂いてありがとうございます(^0^)
アオウミウシ
かわいかったですね~♪

次回は7月11日-12日ですね!
よろしくお願いしま~すm(__)m
スポンサーサイト



今日の串本

今日はリフレッシュコースで2ビーチ潜って来ました(^^)

リフレッシュとは

ダイビングで大切な事(知識)のおさらいをして
水中スキルのおさらいをするコースで

Cカード取得したけど 不安な方や
最後に潜ってからしばらく時間が空いてしまい
ダイビングを忘れた方のためのコースです(^^)


ZXDIVINGでは すべておさらいはせず
参加者が必要としている所だけをサポートします♪

なので、そんなに構えずに 気軽に参加してみて下さいね。


レンタル器材込みのお得な2ビーチプランと思って頂いてOKでーす。



と、今日参加されたのは とてもおもしろい親子のUタ君とお父さんです(^^)

20090628 004
久しぶりのダイビングで ちょっぴり緊張?


でも、しっかりクマノミをカメラに!
20090628 006
これは良い写真のハズ!
BBSにUP楽しみにしています(^^)

2本潜り終わった後、とっても素敵な笑顔でした♪
20090628 010


このたびはZX大阪を選び、ご利用頂きありがとうございました(^◇^)
またのご参加 是非お待ちしております!!




最後には太陽が出てきてくれました!

明日は白浜へ行ってきま~す♪

昨日の串本

昨日は上級者のN様とH様のご参加です☆

なので、リクエストの外洋へ行って来ました~
それもなんと2ダイブ共外洋でした☆ラッキー

1本目:浅地
浅地
水深30mからトンネルの入り口があり、出口は少し上がっているので
出口から入ってくる光がとてもきれいです。


根のトップでは優雅に舞うヒレナガカンパチの群れ
ヒレナガカンパチ
フレンドリーで正面から撮れちゃいました(^^)

そうそう、エントリーした時ですが
水面をサメが1匹泳いでいました(>_<)わぉ~



2本目:双島沖二の根
クダゴンベ
こちらではクダゴンベが私たちを待っててくれていました(^^)
ほかに、ハナゴンベも!大きかった

トラウツボもカメラ目線に協力中。
トラウツボ


最後に仲良しN様&H様
水中集合写真


昼食にはお魚定食を♪
お昼
安くておいしかった~

食後のデザートはソフトクリーム♪
ソフトクリーム


と、一緒になって私も遊ばせて頂き、ありがとうございました!!!


やっぱり平日・貸切ボートはやめられないと再認識できたツアーでした♪
また是非お待ちしております!

問題 その1

今日は串本へ潜りに出ています(^^)

このブログの機能で、前もって書いておいたブログを
指定した時間にUPするよう予約できる事が判明!

9時にUPするように設定しましたが、無事UPされてるかな?




そろそろ 冬眠から目覚めるダイバーが多いと思いますので
ちょっと ブランクダイバー向けプログラムの
「PADI スクーバ リビュー」コースで使う教材
「スクーバ チューンナップ」から問題です♪


○○○○に入る言葉は何でしょう!


A:水面にいるとき、休息したり泳ぐときにエネルギーを節約するために○○○○になるようにする。

B:水面下では○○○○になるようにする。 すると無重力状態になり、水底から離れている事ができ、傷つきやすい水中生物にダメージを与えないようにできる。

C:浮上中の肺の過膨張は、つねに○○○○をする事によって防げる。スクーバダイビングでもっとも重要なルールは常に呼吸をつづけることであり、けっして呼吸を○○○○ことである。



去年の夏から潜っていない方は、オープンウォーターダイバーのマニュアルやDVDをもう一度見直して要チェックですね♪



ドライスーツ お疲れ様でした

今日は天気も良いので 
お預かりしていたhajimeさんのドライスーツ
クリーニングの依頼がありましたので
朝からお風呂にお湯をはって
専用の洗剤でお洗濯です(^^)
クリーニング


専用の洗剤
スーツクリーナー
アメリカ物なので単位がオンスとガロン
いつも換算式忘れるのでカンニング用のメモ書きしてます(^^;
スーツクリーナー

20分ほど漬け込んで、あとはきれいにゆすぐだけ。

只今 日陰干ししておりまーす。
クリーニング
乾いたらシール・ファスナーのお手入れしておきますね!



ZXメンバー価格
スーツ用洗剤・・・・・・・・・・・・・・・・・・・945円
ドライスーツシールコンディショナー・・・945円
ドライスーツクリーニング 1着・・・・・3000円

衣替えのシーズンにいかがですか??





梅雨前線どっかいけー

昨日 23日のツアーは 悪天候の為 中止になっちゃいました。

梅雨前線 とうとう実力発揮しだしましたね(;;)


先週末の串本の水中画像(定点カメラ
KDP

こんなにきれいだった海が…

今日はこのありさま…(定点カメラ
kdp


自然の力は 本当にすごい。



26日のツアーまでになんとか透明度が戻りますようにっ(>_<)






深海ワンダー

今日テレビで放送されてるの見ました?!

文部科学省のHPに 深海を探検するゲームがあるらしいですよ。

深海ワンダー

見たこともない不思議生物を写真にとって遊べるそうです。




今、遊んで来ました(^^)
いろんな生物写真に撮って報告書を作ってくれました。
http://www.mext.go.jp/wonder/shinkai/report.html?id=1b42f6fd04a60f2e3fa6544d77d5eab4






TV撮影隊が来てたよ~

昨日の串本には古見きゅうさんが来ていました(^^)
ときどき水中写真の講習会で来られる事が多いのですが
今回はTV撮影でした。

あの有名な「情熱大陸」の撮影だそうです♪
放送されるのが楽しみ☆
私映ってないかなぁ… 映ってるワケないか…(^^;

みんなで古見さんが撮影された写真いっぱいの
串本海中図鑑を買ってサインをしてもらい
一緒にパチリ☆
集合写真




今日の串本

今日の串本は小雨が続いていました…。
でも、雲の向こうにうっすら太陽が見え 視界はとっても明るくまぶしい1日。
水温22~23度 気温22度
透明度10m~13m

今日から私はウエット。
曇り&雨だったので 上がってからボート上の風は少し肌寒いけど
海の中ではとっても快適でした。


久しぶり、ドライのウエイトからの解放でした(^^)


串本ではアチコチ居るウミウシ
昔はタマゴイロウミウシとも呼ばれていたフリエリイボウミウシ君
フリエリイボウミウシ

そのウミウシを撮影する 今日アドバンスダイバーになられたT様
フリエリイボウミウシ
去年の8月から やっとアドバンスダイバーですね♪
おめでとうございます☆

そんなT様を見て微笑む 
今日で50本目ダイブを迎えられたスミ様
K

50
おめでとうございます!!


50本目を迎えた頃から 浮力コントロールもマスターしたぐらい
これからのダイビングがとっても楽しいものになる事まちがいないっ!

いっぱい楽しんで下さいね!


一緒にご参加いただいた hajime様 さいちゃん様 ありがとうございましたm(_ _)m

台風がきたー

ついに昨日台風3号が発生しちゃいましたねぇ。

今週末には影響ないみたいなので 一安心(^^ゞ

そういえば去年は台風1つも上陸しなかった。

今年はどんな年になるのかなぁ…。



7月19日-20日のツアーをUPしました
海の日にちなんで、みんなでビーチクリーンUPしませんか?
いつも宿泊しているホテルの前のビーチは
本当に本当にゴミだらけなので
みんなの力が必要でーす!!
是非ご参加 お待ちしておりまーす(^◇^)


それからそれから
ウエットスーツキャンペーンも開催中でーす
自分にあったスーツを1着いかがですか?
とってもお安くなっていますよ♪



しかし、今日の最高気温35度って 暑すぎません? 
梅雨なのに 今年は雨降りませんねぇ…


ちょっと海の写真でも見たら涼しくなるかな?
船

ハマクマノミ

中村征夫さん

昨日、夜10時からNHKで中村征夫さん(プロ水中カメラマン)の映像が放送されました。

とっても有名な方なのですが 
それを象徴するように、

「NHKでやるよー」
「NHK見てる?」
「NHKやってますよー」

などなど いろんな方からたくさんのお知らせ頂きました(^^)

ありがとうございます!


おかげで録画する事ができました(^^)


ZXのツアー車の中にも、中村征夫さんの写真集「命めぐる海」を置いていますので
一度見てみて下さいね♪
doukutu


とっても素敵な写真がいっぱいですよ。


東京と秋田でしか 今は写真展が行われていないみたいですね…
2009年6月8日(月)~2009年7月3日(金) 中村征夫「世界の海への誘い」写真展
meganemotinouo






学科講習をどこで開催?

今日は学科講習を行っていました。

さて、「お店を持たない新しいタイプのダイビングショップ」と
HPには説明していますが

どこでいったい学科講習するの?!

なんて疑問を持っている方も多いかな?


ご予約いただいた方のご自宅近所のカフェや
職場近所のカフェや(仕事帰りなんか)
お客様のご自宅や
私の自宅などを使って 勉強会をしています(^^)


八尾の方では、ア○オのフードコートなんかを利用したり

梅田ではイカリスーパー横のデ○カフェなんかを使っています(^^)


たかもさんとはマクドナルドでもありましたね。

KAIさんとはレンタルルームを使った事もありましたね。


今日は初めて、京橋で開催しました。
日曜日というだけあって、京橋という場所がらもあるのか
若者たちでいっぱいでしたね~

ちょっと歩いてOBP近所まで非難しました(^^)


そういえばお客様の知り合いのBARでも開催した事が(^^)
やろうと思えばどこでもできるもんだ。

みんな合格していま~す♪





群青

群青

6月27日から上映される映画「群青gunjou

環境保全の第一歩、まずは皆に海・自然環境の事を知ってもらう事が大事と考えたFOXさんは
この映画を応援していて、全ダイビングショップにポスターの配布を行っています。

ダイバーじゃ無い人にも是非見るように勧めないと(^^)/

とっても綺麗な島・海が映像で流れるのでとっても観てみたい♪
ストーリーがちょっと悲しいケド…

八尾メンバーの皆様 一緒にアリオの映画館に見に行っちゃう?
いや、泣いてる姿を見られない為に独りが良い?





とうとう…

とうとう… 梅雨入りしちゃいましたね~。


明けるのはいつかなぁ…




まっ、雨降ってても唯一楽しめる遊びはダイビング♪
海が荒れない限り、雨でもラッキーと… プラス思考で頑張ろぉ~









お知らせ~

串本の水温が23度を超えた今日この頃…
いよいよダイビングシーズン突入に合わせ

近々 ウエットスーツキャンペーンを開催予定です

只今チラシ作製中…しばしお待ち下さいませ~(^^)   

















器材保管サービス

明日のツアーは中止となりました… うぅ~んザンネン。


ウチでは器材お預かりサービスも行っています(^^)

明日出発予定だったH様の器材もお預かり中でしたが
来週の沖縄に向けて 只今器材を梱包中。
equipment


そして沖縄へ郵送手配です☆



器材を一切持ち歩かなくて良いんですよ~
面倒臭い梱包配送手続きも お忙しい皆様に代わって
ZXが丁寧に手配します♪

是非ご利用下さいね!
器材保管サービス




御蔵島のイルカに会いに行きたい!

昨日のドルフィンフォーラムに参加した結果

御蔵島のイルカとふれあうには
長い休みが必要だと思っていたら
金曜の夜に大阪を出たら
十分遊んで日曜の夜に大阪に戻れるらしい(^^)


イルカとも遊んで、おまけにダイビングも♪


おまけに、御蔵島のイルカは他のイルカよりも
とーってもフレンドリーで近くで見れるらしぃ♪

透明度も悪くて12mはあるそうで
良くてオーバー30mと なんて素晴らしい☆

みなさん ちょっと癒されに行きますか?!



PADIのホームページからも紹介されていました
http://www.padi.co.jp/visitors/travel/mikura/index.asp


今は赤ちゃんイルカがいっぱい生まれているそうです(^^)


御蔵島イルカのDVDをゲットしましたので
またツアー車の中でみんな見てみてくださいね!

本当にびっくりするぐらいたくさんたくさんイルカ達が
すごくすごく近くで泳いでいますよ!




ドルフィンフォーラム

今日は少し曇ってきましたね。
串本は雨が降っているそうです。


知り合いのインストラクターが三宅島・御蔵島で
野生イルカと泳ぐプログラムをしています(^^)

ドルフィンサイト(http://www.dolphin-site.com/)

イルカと一緒に泳いでいる写真を見てると気持ちよさそう。
おまけに透明度も抜群ですね(^^)
ドルフィン


和歌山のイルカで練習して、是非野生のイルカにも会いに行ってみよう♪
ドルフィン



今日は梅田の居酒屋さんでドルフィンフォーラムという説明会を開くそうなので
私も少し顔を出してきま~す♪



梅田でウロウロしている方、 興味ある方、ぜひご一報を~(^^)







ジョーのフタ

動画ではないですが、4コマ画像を(^^;

ジョーがフタをした所。

ジョー
よっこいしょ
jo-
どっこいしょ
ジョー
ふぅ~
jo-

↑ ジョー君 隙間から見えてますよー!!









| ホーム |


 BLOG TOP