久しぶりに大雨でしたね。
低気圧と前線の影響で少し心配な串本の海でしたがツアー出発してみました。
朝から雨。
6月に買ったお気に入りの長靴をやっと履く事ができてとっても嬉しいです。
といっても、家から駐車場までですけど…。
お盆の次の週末のせいか、悪天候のせいか、
行きも帰りも渋滞なくスイスイでした(^^)
ビーチは案の定クローズ。
ボートは有田出港(つω-`。)
でも、海はすこし波があるものの、時々おだやかに。
いや、おだやかですが、移動中だけ波があったかな。
流れもなく、水温26~27度
透明度は少し大きめな浮遊物がアチコチみられるものの、15mはあり
なかなか好コンディションな海でした(^^)
ポイントは「住崎」と「備前」
A様ごめんなさいm(_ _)m
A様が串本に来るたびに見たい見たいとおっしゃられたウミガメ見ちゃいました(*´∇`)
少し小さかったですが、住崎の本根西側水底から水面へ呼吸をしに行く
ウミガメの優雅な浮上をしばらく眺めていました。
またまた、信じられないぐらい小さな小さなタツノオトシゴ風な
ジャパニーズピグミーシーホース(略して「ジャパピグ」)もお目見え!
かわいかったですが、あれはルーペがいります(^^;
陸上の天気を除けば、来て良かったと思える串本の海だったと思います。
今回参加予定だったY様とM様
まだまだシーズンが続きますので是非日程調整してチャレンジしてみて下さいね!
今回初参加して頂きましたO様
いろいろなアドバイスありがとうございますm(_ _)m
もっと喜んで頂けるZXになるように頑張ります(从´ェ`)
今日の写真は、いつもボートを操船してくれる宇井さんをはさんで!
釣りのプロで、「関西のつり」という釣り雑誌に記事を連載してられます(^^)