ZX大阪の泊まりのツアーの2日目は7時朝食がお決まりコース。
7:00 誰もレストランへは降りて来ない…
7:05 不安になって見に行くことにしました(^^;
昨夜の遊びが祟ったか、何度声をかけても、死人のようです。
修学旅行の先生を思い出し、大声で気持ちよく寝ている皆を
起こしてまわった時は楽しかったです。(私ってS?)
今日は熱狂的エビカニファンなKZ様に
住崎のフリソデ・イボイソバナ・オルトマン君の元へ…
いない… ですよねぇ…こんな連休最終日にはみんな非難してますよねぇ…;
KZ様 こんど普通の週末にまた、是非見に来て下さいm(_ _)m
水温は昨日に比べ少し上がっていて暖かい所では25度観測してました。
後半はところどころ弱いけど流れてるなぁ…なんて感じながら
透明度も気持ちちょっと良くなったかな?
それでも悪いんですけどね…。
ランチは串本駅まえのカツオ茶漬けを食べ、おいしいソフトをほおばりながら
25kmの渋滞へと殴りこみです。
渋滞中もMH様のおかげで海猿1.2で楽しませて頂きました!
いつもありがとうございますm(_ _)m
そうそう、帰りの高速で初パンクを味わいました。こわかった~
元ガススタ経験者のKZ様と怪力MJ旦那様と
ライトアップやタイヤ梱包と裏方に徹して頂いた女性人の皆様のおかげで
無事乗り切れました。本当にありがとうございました。m(_ _)m