台風4号の動きが気になります…
少し波やうねりの影響入るだろうなぁ…と思っていたのですが
少しビーチではザップンしてましたが
ボートはいつもとあんまり変わらない
穏やかな水面でした(^^)

今日の講習はディープとナチュラリストです。
判断力の低下ぐあいを見るために、深い深度での計算問題の途中に
いつも仲良くして頂いてるPADIコースディレクターの方が横切りました。
イタズラで私達が四苦八苦計算する問題を出してみました、
なんと、スラスラ~と暗算!スゴイ!!
どうやら、エンリッチドエアーを使用してのダイビングで
判断力の低下に影響する窒素の配分が少ない空気で潜ってるので
陸上と変わらぬ早さ! てか、陸上でも私は無理かも…ってぐらい早い!
ナチュラリストの講習では『住崎』に潜りました。
沢山の人達でごった返してる本根には近づかず、
東のアンカーからアーチのあたりをぐるっとしたら
ダイバーから逃げてきていたテングダイや
慌てふためいて逃げ惑うアカエイ
タテキン若魚やキンチャクダイペアに会えました。
今まで海草だと思っていたのが、
全て無脊椎生物にビックリのN様(^^)
より海の事が好きになったかな?
帰りは白良浜のビーチと円月島に寄って帰りました(^^)
白浜はベタ凪でした!