fc2ブログ

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

03月 | 2008年04月 | 05月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -


最近の記事

最近のコメント

プロフィール

Yasuko

Author:Yasuko
ご訪問ありがとうございます

リンク

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

春の串本

先週の抜群な海を期待して行って来ました(^^)

今回は枚方のお客様がありがたくも
始発の電車で住道駅まで来て頂いたので
遅めの出発でしたが、渋滞もなく9時に現地装着♪

午前はビーチで 今しか見れないアオリイカの産卵を…
しかし… 透明度は5m前後(;;) 
おまけにアオリイカ達も留守(;;) なぜぇ?

すぐ後に潜られた他のチームの方はアオリイカの産卵を見れたそうで…
どうやら、アオリイカの捕食時間だったようです…

さて、ランチを食べて 気を取り直し ボートへ
少しボートの揺れが気になりましたが、まずエントリー

またして透明度5m前後…(;;)
グラスのジョー君は健在で、透明度意外は
水温19~20度 うねりなしの のんびりダイビング。

エキジット前の 5m根のトップで安全停止中… 
あれ? ボートが見えたり、どっかいったり…
どうやら水面は激しく揺れているらしい…(・・;

わぁ~ どうやって船に上がろうか…
ってなぐらい すごかったですねぇ… (^^;

最期にビーチで記念撮影☆
KDP


帰りは椿温泉の足湯に癒されて帰りました(^^)
スポンサーサイト



透明度 抜群な 串本

さて、視力回復手術を受け、ドクターからようやくダイビングして良いというお返事を頂き、
さっそく串本へ試し潜り してきました(^^)

すっごい良いお天気! 風も無く 波も無く 太陽が心地良い!

そんな水中風景を一部ご紹介☆

水中では透明度抜群!
住崎の本根全体がこんな遠くからクリアーに見える!
住崎本根


魚達ものびのび泳いでるようにも見える(^^)
住崎本根アンカー&カゴガキ


住崎の東のアンカーでは
シマウミスズメが遊んでいました(^^)
近づいても全然逃げません☆
住崎ウミスズメ



グラスワールドの西のアンカーでは
なにやら動く物体が…
グラスワールド西根1


おっと、だんだんデカくなる!
っと思ったら、すっごい勢いでこっちに来たカワハギ君
ほんとぶつかる寸前で私を交わして…
グラスワールド西根アンカー2


最期はカメラ目線で☆
振り返ると、もう姿はありませんでした(^^;
グラスワールド西根3カワハギ


ハナゴイ達も 偉そうに横切っていきました(^^)
グラスワールドハナゴイ


上を見上げると 太陽が… きもちいぃ~
グラスワールド水面


ビーチはあいかわらず冬景色…
まだまだ海藻が目立ちますが、大分減ったかな?
KDPビーチ見慣れた風景


おっと、アオリイカの産卵床ですね~
イカもダイバーも群がっています(^^)
KDPビーチイカ産卵床


かわいい赤ちゃんを産んで下さいね~
KDPビーチアオリイカペア


クロホシイシモチ&ハタンポの群れ!
地味な魚達ですが、群れるとすごいですね~
KDPビーチ3番クロホシ&ハタンポ群れ


春も近い模様! 
クロホシイシモチがペアになってきてます。
中にはお腹のおおきなメスも目だってきてますヨ!

水温は17度と、まだまだ低いですが
今回からフードは卒業!
冬用グローブも卒業! 
ちょっと若者らしくやせ我慢して潜りました(^^;

イルカ・フォーラム 2008 in 神戸

野生イルカと泳ぐ会 の 長尾さんが主催する

「イルカ・フォーラム 2008 in 神戸」  が 

2008年4月18日 に 開催されます。
(時間&場所はまだ未定 18:30前後~)

イルカ大好きな方 参加してみませんか?

プログラムの内容は
1、ハワイ・ドルフィンサイトの紹介
2、御蔵島ドルフィンスイムの概要
3、施設の紹介
4、ドルフィンマスタープログラムの紹介

約30分間のプレゼンテーション後、夕食会となるそうです。

参加者全員にはオリジナルマリンタオル(イルカのマーク入)、
御蔵島イルカDVD作品(約30分) がプレゼントされるようです(^^)

参加費は3300円前後だそうです!

現地(東京伊豆諸島御蔵島&三宅島)で実際に野生のイルカと
戯れている専門家のお話を一緒に聞きに行きませんか?

参加される方は ZX大阪 までご連絡下さいませ~
info@zxdiving-osaka.com

テーマ : お知らせ・紹介 - ジャンル : 日記

TVでZXハワイのJIM&KIKOが出てます!

先月に一度放送された番組ですが
今日 再放送されるそうです(^^)

「天国に吹く風」 といいます。

観られた方いらっしゃいます?

今日の22時からBSiで放送されるのですが
私、見れそうにない… アァ…

4/11(金)も22時からBSi放送です。

来週こそわっ!

最期のエンディングロールだけ見たんですが
ハワイ店のJim&Kikoの名前と
「ZX DIVING」って出たのにはビックリ(^^)

これで、大阪店もアクセス数上がるのかなぁ…

暫定税率:期限切れ…

これもまた 複雑です…

それより道が広がって渋滞が緩和される方が…
結局 高速代が高くなったら一緒ですね。

和歌山県内の自治体は
道路特定財源に関係する道路事業について
「一時凍結もやむを得ない」と…

平成25年3月完成予定だった 
海南のトンネル2車線工事は
いつ完成するのだろう…

まだまだ先の話ですが…(^^;

| ホーム |


 BLOG TOP