fc2ブログ

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

12月 | 2008年01月 | 02月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -


最近の記事

最近のコメント

プロフィール

Yasuko

Author:Yasuko
ご訪問ありがとうございます

リンク

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

梅が咲き始めてます

雪が降った大阪では信じられないぐらい
気温15度小春日和の串本でした。
今回は広角レンズを入手したので写真もワイドで腕が無くても少しは良く見えるかな?
kdp


ビーチはボートに比べ、水温17度で、少し冷たかったですが
波もなく穏やかでした。
イロカエルアンコウ君にも会えました(^^)
ビーチで見れるなんてなんだか不思議。
夏までいてくれたらなぁ…

今回は梅林を通りました。
もぉところどころ花が咲いていて、これから楽しみです。

帰り道夕日をバックに撮影してみました。
ume
スポンサーサイト



朝日がまぶしぃ~

今回も前線に負けずに出発しました(^^)
朝5時は、まだまだ真っ暗。
お月様がきれいに輝いている中です。

なのに、海南からトンネル・トンネル・トンネル・…と
くぐっている間にだんだんと
田辺のインター降りる頃には丁度キレイなサンライズが!
すっごく眩しくて、その後の運転が辛かったです(^^;
次回からはサングラス用意しないと。
asahi


海はというと…うぅ~ん。
北西の風の影響で表面波だってました…。

一度は住崎につけたのですが
ポイント変更でなんとかサンビラにエントリー。

水温18度。透明度もまずまずの冬のクリアーな透明度。
今回はすっごい大きなニセフウライチョウチョウウオと
キンギョハナダイのように根の壁びっしりといた
ソラスズメダイがとっても印象的なダイビングでした。

KDP前ビーチ

昨夜からのんびり串本へ行って来ました(^^)

久しぶりの夜出発、なんだかショップ勤めしていた昔が懐かしかった…。

今朝もすっごい綺麗な日の出。
なんか気持ちよく目覚めちゃいますね(^^)

最近ビーチでイロカエルアンコウ(朱色)が出没しているらしく
目撃地点へ捜索に向かいました。
4つの目玉で15分ぐらいくまなく探しましたが
うぅ~ん… 引越しされたようです。

第一発見者の現地スタッフの方も午後からチェックに潜られましたが
やっぱりいなくなったとの事… 残念。

しかし、去年の初夏に生まれた色んなベイビー達が立派に育ち
あちらこちらでティーンネイジャー魚が見られます!
早く春が来ないか待ち遠しいです(><)

特に今日はキリンミノがたくさん出没していました!
kirinmino


サザナミヤッコの幼魚もあちこち見られ、今日はキンチャクダイの幼魚もサンゴの下に隠れていました(^^) 真っ黒いお肌に黄色いラインがすっごく映えてかわいいです!
kinchakuyg


ケヤリムシのお家がくるっと円をえがくようにあり、その中央で休んでいる巻貝がかわいかったです(^^)
keyarikai

冬限定ポイント最終日

知らない間に冬限定ポイントの「アンドの鼻」がオープンしていたらしく
それも今日までオープンだそうで
ギリギリ潜れました(^^)ラッキー♪

いつもながらの少し濁った感のアンドでしたが
クロホシイシモチ&キンメモドキの群れのまわりを
アザハタやオオモンハタがノソノソ泳いでいました。

いいかげん大人やろってぐらいのゴンズイ達も
アザハタの根の下でひしめきあってたり
その奥にはM様念願のタテキン幼魚がヒラヒラ。

少し離れた所ではかなりメタボなフリソデエビがお食事中でした。

2本目は住崎。
今日もブツカルんじゃないかと思うぐらいの
キビナゴの群れ群れ群れでした。

水温19度 気温22度 うぅ~ん快適(^^)

お正月ダイブ翌日

2日目はボートダイブ
備前&グラスワールドです。

備前にはツバメウオがふらふら遊びに来ていました。

ボートの後はゆっくりビーチダイブ。
前々から目撃するサザナミヤッコの赤ちゃんがだんだん大きくなり
色彩の変化が始まってまだら模様になっていました。

おみくじは今日の方が良かったので、記念に持ち帰りました(^^)
おみくじ2

お正月ダイブ

やっと海も落ち着いたようで、初ダイブも堪能してきました(^^)
宿泊ホテルから見えた2日の日の出です。
初日の出

ビーチには神主登場!
午前・午後と海の中でみんなが来るのを待機だそうです。
水中写真はA様宜しくお願い致します(^^)
神主さま

ビーチ水温17~18度
年明けて、冷たく感じられるようになりました…。
アドバンスの講習で透明度を測りました。
14m~19mと幅はありましたが
とってもクリアーな海でした。

水中で出会った神主様よりおみくじをひきました。
凶があるとわ…(^^;
おみくじ1

夕食後はみんなで勝浦の温泉へ行き、
ログ付け後はホテルの前のビーチで流れ星を見ました。

今年1年は良い事がありそうです(^^)

明けましておめでとうございます!

新年明けましておめでとう御座います。
今年は暖かかったので、なかなか年末気分にはなれず
あっけなく年を越してしまいました…(^^;

昨年は皆様にご愛顧いただき、ありがとうございました。
今年もさらに皆様のお役にたてますよう、頑張りたいと思いますので
どうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

| ホーム |


 BLOG TOP