fc2ブログ

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

02月 | 2023年03月 | 04月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -


最近の記事

最近のコメント

プロフィール

Yasuko

Author:Yasuko
ご訪問ありがとうございます

リンク

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

ドライスーツモニター会@白浜

待ちに待った(?!) ドライスーツモニター会が
本日開催されました~!!! (^^)


今日のお天気予報は雨と、ちょっとブルーでしたが
まーったくのハズレ(*^^)v
すんごい良い晴れのお天気に恵まれました。


白浜ツアーの時は紀ノ川SAに寄ってパンを買うのが
恒例化となりつつあり、ついつい食べ過ぎてしまう(^^;


今日はドライを試してみたいと
去年の親睦会からずーっとこの日を待って頂いた
ヤガラン様と

去年ダイバーになられ、着々と経験を積まれている
Y様と

今回のドライスーツメーカーである「ワールドダイブ」さんを崇拝する
miya様のご参加となりました☆



まずはワールドダイブさんより
ドライスーツの簡単な着方を伝授。
20101024 002


私も知らなかった テクニック! 
超簡単♪ 


20101024 005

みなさん とてもお似合いです♪


そして海の浅瀬でまずは練習~
そしてボートダイブでドライ講習です。


なんとみんなお上手な事! びっくりです。
水没も皆さんされず、ドライで海の中を自由自在に動かれていました!


そして、またワールドダイブさんから
快適・簡単なドライスーツの脱ぎ方を伝授!

おぉ~ これまたとても簡単!
やっぱりバディって大切ですね♪

昼食後は 再度 ドライで満喫 沈船ダイブです♪


そだそだ 忘れてた!

さっきのダイブはヤガランさんの50本目記念にあたるダイビングでした~!!
20101024 007


と、潜り終わってから記念撮影(^^;
ヤガランさんごめんなさい。

そして沈船で51本目記念ダイブ☆
20101024 012


また丁度ヘラヤガラがお祝いに駆けつけてくれましたね(*^^)


沈船に座って記念撮影☆
20101024 014


あっという間に楽しいひと時は終わっていっちゃいましたね・・・・

そして今日はめでたい事だらけ。


ヤガラン様 無事アドバンスダイバーになられました\(^o^)/
おめでとうございます!


miya様は本日お誕生日です\(^o^)/
おめでとうございます!
20101024 023


そして、ドライスーツのお話の他、
いろんな海の素敵なお話をたくさん聞かせて頂きました
ワールドダイブ様 ありがとうございましたm(__)m


帰り道は天気予報通り雨になりましたが
今日も笑が絶えない、素敵な1日になりました。


また会える日を楽しみにしております☆
そして、ドライスーツでまだまだ知らない海の世界を
覗きに、またお越し下さいませ!

お待ちしております(*^_^*)ありがとうございました☆



スポンサーサイト



おっと、3連休だ。

言われるまで忘れてた…(^^;


朝の渋滞大丈夫かなぁ? と。


2kmぐらいの渋滞で、予定通りに到着。
ほっ~。



白浜にも台風の影響がやってきており
かなりの横揺れと舞い上がりの透明度が出迎えてくれました(^^;



午前中2ダイブできりやめ、のんびり田辺でお魚つつき
渋滞25kmに巻き込まれて帰ってきました☆


20100918 007


なんか筋肉痛なんですが
身に覚えないし…

と思っていたら、hajimeさんから
「昨日じゃなくて一昨日とか2日前のが来る年やで~」
と言われ、思い返せば うんうん(^^; 心当たりあった


自然には逆らえませんなぁ。





白浜アゲイン♪

今日も大事を取って白浜ツアーへ変更です!

白浜の海 おぉ昨日より穏やかです(^◇^)


しかし、南西ポイントはウネリなど心配なので
今日は中島とエドセです。


さー、中島のディープな世界を楽しもうとエントリーしたのですが
いつもの水谷病発生…(;_:)

水中ライトに電池を入れるの忘れていました…。



ちょっと薄暗いディープな世界でしたが

ソラスズメ・キンギョハナダイ・スズメダイ・マツバスズメダイの群れの中
イガグリウミウシも見る事ができました~。


アンカー元に戻ってきたら
オオモンカエルアンコウ君がアンカー横に!?

もう少しでアンカーの下敷きに?!

おそろしやー。 そんな事は無いとは思いますが…(^^;




2本目のエドセの大アーチは、少し魚影が寂しかったですが
クリアクリナーシュリンプの巣どこ発見!

グローブをとった手を差し伸べると
お掃除しに寄って来る(^^)
チクチクとくすぐったいです。

よーく見ると10匹以上奥で待機しているじゃないですか!!


ここはまた潜ってみたいですね~。



今回はまたまた記念撮影を忘れてしまいました…。

皆様の素敵な写真UP楽しみにしておりますm(__)m




今日は現地2時30分に出て
河内長野に5時に着きました!

こんなに早く帰れてびっくり。
次の日早い用事がある人は白浜お勧めでーす♪


| ホーム |


 BLOG TOP  » NEXT PAGE