昨日とうってかわってめっちゃ晴れる
動くと暑い。 こりゃ夏ですよ。
よりによって今日に
ワールドダイブさんのドライインナーを
初下ろししたお二人、、、
暑くてごめんなさい( ̄▽ ̄)
でも、保温効果高い事証明できましたね~
これからは必需品ですね(^_-)
そして水中ではちょうど良かったですね~
1本目は 吉右衛門出し
透明度はmぐらいかな。
波、流れが全く無く
アンカーから伸びるロープがたるみっぱなし(^ ^)
離れ根の穴にはウジャウジャのキンメモドキ
それを食べようと集まるハナミノカサゴ
2本目は住崎
こちらもウジャウジャのキビナゴ
それを食べようとうとするツムブリ
あいかわらずデカいフリソデエビと

今日はおとなしいクマドリカエルアンコウ

あちらこちらではミナミハコフグ

ケシゴムのようなウミウシと

写真に撮れなかったですがウィランウミウシもいました(^^)
今日は祝日なので海中公園さんでもイベントが開かれていて
ウミガメタッチ会に遭遇しました♪

手のひらサイズと思っていましたが
ちょっとデカイ。
思わず連れて帰りたくなっちゃいます(*^_^*)

写真提供は今年、今日で潜り納めのプリオ先生です
いつもありがとうございます!
プリオ先生 良いお年を~。
そして2日間連ちゃんで串本ご参加頂きましたMiya様
ハードスケジュールにお付き合い頂きましてありがとうございました~。
次は12月19日ですね(^_-)-☆お待ちしておりま~す☆