ZX DIVING
ZX DIVING(ジーエックスダイビング) 大阪店
カレンダー
プルダウン
降順
昇順
年別
05月
| 2023年06月 |
07月
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
2011年01月 (3)
2010年12月 (11)
2010年11月 (10)
2010年10月 (7)
2010年09月 (15)
2010年08月 (12)
2010年07月 (12)
2010年06月 (10)
2010年05月 (14)
2010年04月 (17)
2010年03月 (9)
2010年02月 (17)
2010年01月 (22)
2009年12月 (19)
2009年11月 (13)
2009年10月 (13)
2009年09月 (18)
2009年08月 (15)
2009年07月 (20)
2009年06月 (19)
2009年05月 (17)
2009年04月 (13)
2009年03月 (14)
2009年02月 (10)
2009年01月 (12)
2008年12月 (19)
2008年11月 (15)
2008年10月 (14)
2008年09月 (12)
2008年08月 (14)
2008年07月 (8)
2008年06月 (7)
2008年05月 (6)
2008年04月 (5)
2008年03月 (2)
2008年02月 (2)
2008年01月 (7)
2007年12月 (6)
2007年11月 (6)
2007年10月 (11)
2007年09月 (7)
2011年01月 (3)
2010年12月 (11)
2010年11月 (10)
2010年10月 (7)
2010年09月 (15)
2010年08月 (12)
2010年07月 (12)
2010年06月 (10)
2010年05月 (14)
2010年04月 (17)
2010年03月 (9)
2010年02月 (17)
2010年01月 (22)
2009年12月 (19)
2009年11月 (13)
2009年10月 (13)
2009年09月 (18)
2009年08月 (15)
2009年07月 (20)
2009年06月 (19)
2009年05月 (17)
2009年04月 (13)
2009年03月 (14)
2009年02月 (10)
2009年01月 (12)
2008年12月 (19)
2008年11月 (15)
2008年10月 (14)
2008年09月 (12)
2008年08月 (14)
2008年07月 (8)
2008年06月 (7)
2008年05月 (6)
2008年04月 (5)
2008年03月 (2)
2008年02月 (2)
2008年01月 (7)
2007年12月 (6)
2007年11月 (6)
2007年10月 (11)
2007年09月 (7)
2011年01月 (3)
2010年12月 (11)
2010年11月 (10)
2010年10月 (7)
2010年09月 (15)
2010年08月 (12)
2010年07月 (12)
2010年06月 (10)
2010年05月 (14)
2010年04月 (17)
2010年03月 (9)
2010年02月 (17)
2010年01月 (22)
2009年12月 (19)
2009年11月 (13)
2009年10月 (13)
2009年09月 (18)
2009年08月 (15)
2009年07月 (20)
2009年06月 (19)
2009年05月 (17)
2009年04月 (13)
2009年03月 (14)
2009年02月 (10)
2009年01月 (12)
2008年12月 (19)
2008年11月 (15)
2008年10月 (14)
2008年09月 (12)
2008年08月 (14)
2008年07月 (8)
2008年06月 (7)
2008年05月 (6)
2008年04月 (5)
2008年03月 (2)
2008年02月 (2)
2008年01月 (7)
2007年12月 (6)
2007年11月 (6)
2007年10月 (11)
2007年09月 (7)
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
08月
07月
06月
05月
04月
03月
02月
01月
12月
11月
10月
09月
最近の記事
八日戎~ (01/07)
初潜りin串本 (01/04)
明けましておめでとうございます (01/03)
今年の潜りおさめ (12/26)
今日はクリスマス☆ (12/25)
最近のコメント
hajime:秋の串本 ベストシーズンですね! (10/21)
kaizaki:New Tシャツでけた。 (09/23)
ZX大阪:水谷:ブルーウォーターダイビング! (09/17)
兄やん:ブルーウォーターダイビング! (09/13)
たかも:ブルーウォーターダイビング! (09/13)
たかも:充実した1日 (09/01)
miki:移転しました (08/03)
プロフィール
Author:Yasuko
ご訪問ありがとうございます
リンク
ZXDIVING大阪店
ZXDIVING神奈川店
ZXDIVINGハワイ店
ハワイ店ブログ
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
カテゴリー
未分類 (2)
お知らせ (47)
独り言 (166)
串本通信 (180)
串本&白浜通信 (4)
白浜通信 (24)
ハワイ通信 (18)
器材 (11)
遠征ツアー (10)
魚 (2)
生物 (2)
講習 (4)
美味しい (2)
イベント (3)
大島通信 (6)
白崎通信 (2)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
Cカード再発行
今年の再発行用のCカードデザインは
こちら↓
PADIジャパン限定再発行用Cカード
アニメチックでかわいいです。
2010年限定 のデザイン→ サメと沈船 の再発行用Cカード
今年だけですよ!
って限定物に弱い人はお早目に(^^)
AWAREに500円以上寄付をすると
AWAREのロゴが入ったCカードも再発行する事ができます(^^)
3種類
Cカード失くしてない人でも
再発行する事可能ですよ♪
再発行手数料3675円です☆
私も昔のCカードをどれか再発行してみよっかな♪
2010/04/24 11:48
:
お知らせ
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
アオリイカ産卵木入ったよん
なんでこんな春に雪なの!?
めっちゃ寒いです(>_<)
4日のお花見大丈夫?(*_*;
気温は16度で寒さもやわらぎそうですが
今度は曇り。降水確率40%と…
良い方向に変わりますように(・人・)
串本ダイビングパークさんでは
いつもの「アオリイカの産卵木」が
ビーチに入ったようです(^^)
↑ダイビングパークさんの写真を拝借しております。
今年の木は大きいですね~
最初は葉も青々してて、
海の中で木があるのって不思議ですよね~
本当に空を飛んでいるみたい(*^_^*)
そしてしばらくすると葉が少なくなりますが
今度はイカの卵だらけになってますね!
今年はどれだけ集まって来るかな?
楽しみです(^o^)丿
2010/03/29 06:49
:
お知らせ
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
ハワイツアー します!
ジャーン
5月にハワイツアー 決定!
みなさん行きませんか?
3泊5日です。
5月20日(木)の夜に出発して24日(月)に戻ってきます。
お仕事休むのは 金曜日・月曜日の2日で大丈夫。
(大丈夫って発言であってるのかな?)
最終日の夜は アラモアナ公園でBBQしちゃいます(^^)
一緒に行きませんか??
今透明度が50mあるんだってー すごいね。
2010/03/04 09:05
:
お知らせ
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
お待たせしました。
ずいぶん前の話になりますが
親睦会で当選しました
1年分の写真をCDに焼いてプレゼント
に当選されました方々
お待たせしました!
ツアー参加時にお渡しできるように
完成しました☆
我が家のプリンターは
CDレーベルをプリントできるプリンターじゃないので
ちょっと時間がかかってしまいましたが
みなさんそれぞれプリントできましたよん。
音楽つけてムービーになるようにしてあります(^^)
楽しみにしてくださいね!
2010/02/27 14:13
:
お知らせ
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
あたたかい1日
あっという間に 2月もあとわずかですね~
だんだん昼間は温かくなってホッとします。
串本・住崎にいるクダゴンベは大分大きくなったようで
あの場所でじっとしているのに、エサはちゃんと食べてるんだね。
OH割引期間が今月末までに変更となったので
急遽、22日・23日・24日午前中 のみ
無料ピックアップを行います。
3月頭にOH出す予定だった方 是非ご検討下さい!
それから3月27日・28日に白崎ツアーを開催します。
詳細はまた後日UP予定でーす☆
水中スクーターやその他 モニター会があります。
かなりお得なツアーとなりそうなので
期待してて下さいね♪
2010/02/21 14:12
:
お知らせ
:
コメント (0)
:
トラックバック (0)
|
ホーム
|
PREV PAGE
«
BLOG TOP
»
NEXT PAGE