fc2ブログ

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


最近の記事

最近のコメント

プロフィール

Yasuko

Author:Yasuko
ご訪問ありがとうございます

リンク

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

ブログ内検索

サンタさんは来た?

今日はクリスマスイブですね~
20091224 022


クリスチャンでは無いですが
いっちょ噛みなら
今日はパーティですね(^^)


みなさんはどんなイブを過ごされましたか?
サンタさんは来ましたか?(^^)


私はmiyaさんと夕方お会いしまた☆
miyaさんは街へと溶け込んで行かれましたネ(^^)



でも、明日もお仕事なので
そんなにハメはずせないか…。

スポンサーサイト



気温20度! 最高串本♪

なんだか久しぶりの串本。

12月に入ったせいか、朝は車の数も減り
みんなスピードも出ているのか、
スムーズに現地に到着!


さすがに日の出の時間が遅く
ずーっと暗い道ですが

山道の途中から朝日が昇り
とてもキレイな朝やけ・太陽を見ながら
すがすがしい朝・海です(^^)

風が少しありましたが
太陽がしっかり照らしてくれて
気温は20度。


透明度は10m~15mぐらいでしょうか。

水温は22度でした。


今回は前回の器材モニターに引き続き
GULLのアビームというマスクをお借りしてのダイビング。
20091206 001


顔とレンズの間がそんなに空いてなく
おまけに1眼レンズのマスクは視界良好でした♪


さて、どのマスクにしようか さらに迷っちゃいました(*^_^*)


そしておまけにドライフィンもはいてみました。
陸上では、女性なら重いと感じてしまうかもしれませんが
水中ではその重みが下へ蹴り下ろす時の手助けになり
楽々泳げました(^^)



1本目は住崎。
住崎の本根の周りでは黄色い魚の軍団(群団?)がたんまり。
ロクセンフエダイ・アカヒメジ・カゴカキダイ・フエヤッコ

その中でウメイロモドキのブルーがキレイでしたね。



イラには指をかまれそうになりました(^^;



2本目のグラスワールドでは
普段行かないエリアへ探検に行きましたが
やっぱりグラスヒルズが一番魚の数が多く、楽しいですね♪

あそこでイシガキフグに毎回会うのですが
同じ個体なのかなぁ?

今度ゆっくり観察して、名前でもつけちゃおう♪


ちょっとうねりがあったかな。
でも、良いお天気で本当に良かった☆
20091206 002

| ホーム |


 BLOG TOP